八十八ヶ所巡礼 入手困難な4作品が取り扱い開始
八十八ヶ所巡礼の現在入手困難な『ファーストEP』『ファースト・ミニアルバム』『ファーストマキシシングル』CD、そして『幻魔大祭』アナログレコードが取り扱い開始!
(2025/03/28)
「中島みゆきフェア 2025春」開催!期間中に対象商品をご購入いただいた方に先着で「クリアファイル」をプレゼント
「中島みゆきフェア 2025春」開催!期間中に対象商品をご購入いただいた方に先着で「クリアファイル(A4)」をプレゼント!
(2025/03/28)
Miley Cyrus(マイリー・サイラス)『Something Beautiful』累計SNSフォロワー数2億人以上の世界的ポップ・アイコン、新たな芸術的進化を遂げた最新作
マイリー・サイラスとショーン・エヴェレットがエグゼクティブ・プロデューサーを務める9作目のスタジオ・アルバム!
(2025/03/28)
Linkin Park(リンキン・パーク)『From Zero』最新オリジナルアルバムに新曲とライヴ音源を追加収録したデラックス・エディション
メンバーのエネルギーと火花がそのまま注入されたパワフルなリード・シングル「Up From The Bottom」収録!
(2025/03/28)
CASIOPEA-P4『P4's FINALE』キーボード大髙清美卒業にともなうライヴの模様を収めた貴重な映像作品
1979年の鮮烈なレコードデビュー以降、日本を代表するスーパーバンドとして、フュージョンシーンのトップを走り続けているCASIOPEAのBlu-ray Disc
(2025/03/28)
Hideyuki Hashimoto(橋本秀幸)『Time』香川県を拠点に活動する作曲家/ピアニストのグローバル・デビュー・アルバム
本作は、ドイツ・ベルリンを拠点とするXXIM Records(Sony Masterworks)から初の日本人アーティストとしてリリースされる
(2025/03/28)
Sting(スティング)『3.0 ライヴ』ソロとポリスの代表曲を収録した最新ライヴ・ベスト盤 日本限定2CDデラックス盤も発売
スティングの新たな3人編成バンド!初のライヴ・ヴァージョン4曲収録!
(2025/03/28)
橋本環奈主演でドラマ化!広がり続ける「天久鷹央の推理カルテ」シリーズの振り返り
「天久鷹央の推理カルテ」がシリーズ第1作。2025年3月時点で18作が出版されている。ボリュームがある分、登場人物やエピソードの深みもかなりのもの。一度読み始めると、物語の世界から抜け出せなくなるかもしれない
(2025/03/27)
尾崎豊の音楽はなぜ心を揺さぶるのか?「1990年のCBS・ソニー」で明かされる名曲誕生の裏側
現在でも多くの人を魅了し、愛され続ける尾崎豊。そんな彼を世に送り出したレーベル「CBS・ソニー」についての書籍「1990年のCBS・ソニー」には、尾崎のデビューから逝去までの軌跡が描かれている
(2025/03/27)
Kreafunk Bluetoothスピーカー♪ 北欧デザインのかわいいスピーカー。お風呂でも使用できるスピーカーなど、ライフスタイルを豊かにするアイテムです!
デンマークのライフスタイルブランドの人気アイテム!
(2025/03/27)
カラヤン&ベルリン・フィル『ベートーヴェン: 交響曲第4番、シュトラウス: 交響詩「英雄の生涯」、他』UHQCD2枚組 2025年3月下旬発売
トスカニーニ没後10年を記念した1967年のフィレンツェ・ライヴ、ステレオ!フィレンツェ市立歌劇場は残響に乏しいものの、オンマイクで生々しく一階最前列で聞いているような印象。ベートーヴェン、シュトラウス、バッハ(ブランデンブルク協奏曲第3番)、ブラームス(ハイドン変奏曲)、いずれもカラヤンの表現力の幅には脱帽するばかり。新マスター採用で音質向上
(2025/03/27)
ビシュコフ&チェコ・フィルハーモニー管弦楽団『マーラー: 交響曲第3番』2枚組 2025年4月下旬発売
2018年10月よりチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者・音楽監督を務めるセミヨン・ビシュコフによるマーラーの交響曲全曲録音。当アルバムはメゾ・ソプラノのカトリオーナ・モリソンを独唱に迎えた交響曲第3番です
(2025/03/27)
ユジャ・ワン、ネルソンス&ボストン交響楽団『ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番・第2番 他』UHQCD/CD/LP 2025年5月2日発売
2025年、ショスタコーヴィチの没後50周年を迎えるにあたり、スター・ピアニスト、ユジャ・ワンが2つのピアノ協奏曲を録音。その他にも、ショスタコーヴィチのピアノ・ソロ曲を6曲収録
(2025/03/27)
パーヴォ・ヤルヴィ&NHK交響楽団『R.シュトラウス:アルプス交響曲&ヨゼフ伝説』SACDハイブリッド 2025年4月9日発売
同コンビはシュトラウス作品を「英雄の生涯」に始まる7曲を3枚のディスクに刻みこんできましたが、いよいよその完結編となる「アルプス交響曲」が登場。カップリングの「ヨゼフの音楽」は、同名のバレエ音楽から編んだ演奏会用の組曲です
(2025/03/27)
サラ・オレイン『ISEKAI - Anime & Video Game Muse』限定盤CD+DVD/通常盤CD 2025年5月14日発売
世界中のアニメ&ゲームファンが熱狂する楽曲をサラ・オレインのオリジナル音源、サラ自身のセルフカバー、そしてストレートカバーで表現した注目作!
(2025/03/27)
LSO Live~2025年5月発売新譜情報(4タイトル)
今回は名誉指揮者サー・サイモン・ラトルとLSO によるヤナーチェクのオペラ第3弾となる歌劇《イェヌーファ》に、2024年9月よりLSO の首席指揮者に正式に就任したパッパーノによるラヴェル:《ダフニスとクロエ》、ノセダ&LSOのショスタコーヴィチ録音第7弾となる“第11番『1905年』”、CD盤は発売当時から高く注目、評価されたヴェロニカ・エーベルレのベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲のアナログ盤の4タイトルがリリースされます
(2025/03/27)
FEBB『THE SEASON』『SUPREME SEASON』カセットテープが2025年5月2日、『SKINNY』7inchアナログレコードが6月18日発売
FEBBの『THE SEASON』(ORIGINAL)と『SUPREME SEASON』の2タイトルが待望のカセットテープでリリース。幻の7inch『SKINNY』が復刻リリース!
(2025/03/27)