注目アイテム

ペトルー&アルモニア・アテネア~ポルポラ:歌劇“カルロ・イル・カルヴォ”(3枚組)

1738年にローマのオペラハウス、テアトロ・デッレ・ダーメで初演されたポルポラの3幕の歌劇“カルロ・イル・カルヴォ”。2020年9月3日、バイロイト・バロック・オペラ・フェスティヴァルで復活蘇演されました。ファジョーリ、ツェンチッチ、レージネヴァら古楽界のスター歌手が一堂に会した豪華な舞台。今作はそのメンバーによる2021年の録音です
(2023/01/26)

クラシック オペラ 古楽・バロック

英古楽グループ「ラ・ヌオヴァ・ムジカ」がティム・ミードを迎えて、17世紀イギリスの歌曲集を録音!

デイヴィッド・ベイツ率いるイギリスの古楽グループ、ラ・ヌオヴァ・ムジカのPENTATONEレーベル3枚目のアルバムは、現代屈指のカウンターテナーの一人、ティム・ミードを迎えての17 世紀イギリスの歌曲集。パーセルの歌曲やオード、劇音楽などからの歌を中心に、同時代の作曲家であるブロウ、ハンフリー、ウェッブの作品を収録しています
(2023/01/26)

クラシック オペラ 古楽・バロック

シャルラン名録音『ミヨー自作自演集』『カンプラ:クリスマス・オラトリオ』CD+USBメモリ(24bit/96KHz WAV)セット!

伝説のエンジニア、アンドレ・シャルラン(1903~1983)の名録音。二つの香り高い演奏が2022年の最新リマスタリングでハイレゾ化(24bit/96KHz)されました。さらに当セットではCD、同音源USBメモリ(24bit/96KHzのWAV)、レーベル・ロゴ入りの拭き取り布(ホコリ取り)がセットになった豪華装丁仕様。50セットの完全限定リリースです!
(2023/01/25)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 古楽・バロック

ヤーコプス&バーゼル室内管~ハイドン:スターバト・マーテル(ジギスモント・ノイコム編曲による管楽器拡張版)

ルネ・ヤーコプス指揮、バーゼル室内管弦楽団の初タッグ録音となる今作はハイドンの“スターバト・マーテル”。ジギスモント・ノイコム編曲による管楽器拡張版での演奏です!ビルギッテ・クリステンセン、クリスティアン・イムラーなどのソリストを迎え、2021年2月に録音されました
(2023/01/25)

クラシック 古楽・バロック オペラ

アンドレアス・シュタイアーの新録音!J.S. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻(全曲)(2枚組)

アンドレアス・シュタイアーの新録音は、先に録音(2020年)、発売されで世界中で絶賛された第2巻に続き、J.S.バッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻が登場!素朴な第1番のプレリュード、怒涛の迫力第2番のプレリュードと、曲集が進むにつれ様々な新しい世界が展開されています
(2023/01/24)

クラシック 古楽・バロック

ニコロ・バルドゥッチ『愛の痛み』~カウンターテナーによるオペラ・アリア集(SACDハイブリッド)

BISレーベルが注目するカウンターテナー、ニコロ・バルドゥッチのアルバム第2弾はヘンデル、ヴィヴァルディなどのオペラ・アリア集。“私を泣かせてください”、“オンブラ・マイ・フ”も収録!
(2023/01/24)

クラシック オペラ 古楽・バロック

アラルコン&ミレニアム・オーケストラによるヘンデル・シリーズ第3弾!ヘンデル:オラトリオ“ソロモン”(2枚組)

レオナルド・ガルシア・アラルコンのヘンデル・シリーズ第3作はオラトリオ“ソロモン”全曲。2本ずつのトランペットとホルンを含む充実の管楽編成、歌手たちの持ち味を引き出し、通奏低音楽器一つ一つまで解像度の高い解釈を聴かせるレチタティーヴォも魅力たっぷり
(2023/01/20)

クラシック 古楽・バロック

ドーニ&アッカデーミア・デラヌンチアータによるフランチェスコ・ドゥランテ:弦楽のための協奏曲集(2枚組)

ナポリ楽派の立役者フランチェスコ・ドゥランテ。アッカデーミア・デラヌンチアータは、今作で弦楽のための協奏曲集を録音。ナポリ楽派ならではのカンタービレの魅力とドゥランテの真骨頂である対位法の妙が併存する作品に、同世代のポルポラによるチェロ協奏曲と、フィオレンツァの異色編成作をカップリング
(2023/01/20)

クラシック 古楽・バロック

ルシル・テシエ&アンサンブル・レヴィアタンによる17世紀の女スパイゆかりの音楽集『ルイーズ夫人のための音楽』

フランスのマルチ楽器奏者、ルシル・テシエ率いるアンサンブル・レヴィアタンによる、17世紀英国の音楽集。17世紀英国、といってもその切り口は実に興味深いもので、当時活躍した女スパイゆかりの音楽集となっています
(2023/01/19)

クラシック 古楽・バロック

全曲盤新録音!クリストフ・ルセ&レ・タラン・リリク~リュリ:アシとガラテー(2枚組)

リュリ最後のオペラ“アシとガラテー”。30年ほど前にミンコフスキが全曲録音して以来、久々の全曲録音の登場となります。演奏はクリストフ・ルセ率いるレ・タラン・リリク、そして歌唱陣も今最前線で活躍する歌手が顔をそろえた超強力盤。2021年7月ジャン=バティスト・リュリ音楽院で録音されました
(2023/01/18)

クラシック 古楽・バロック オペラ

ジャン・ロンドー『パルナッソス山への階梯』~パレストリーナからドビュッシーまでチェンバロで演奏!

イタリアの作曲家クレメンティが教則的な目的で作曲した『パルナッソス山への階梯』を参考に、ロンドーが古今の作品を集めた小品集。パレストリーナ、フックス、そしてベートーヴェンへと昇り、ドビュッシーがクレメンティの練習曲集を皮肉った「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」(「子供の領分」より)を最頂上に配置。そこから今度はモーツァルトを挟みながらパレストリーナへと下っていくという、独自なロンドーによるプログラミングはただものではありません
(2023/01/13)

クラシック 古楽・バロック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

コルネットの魅力がつまった注目盤!セイチェント・ストラヴァガンテ~『コルネットと鍵盤楽器のための音楽』(SACDハイブリッド)

「セイチェント・ストラヴァガンテ」(贅沢な17世紀)は、コルネット奏者のダーヴィド・ブルッティと鍵盤楽器奏者のニコラ・ラモンがルネサンスと初期バロックの音楽を演奏するために結成したデュオ。今作ではフォンタナ、パドヴァーノ、サルヴァトーレ、カプスベルガーなど、ルネサンスと初期バロックの作品を収録
(2023/01/12)

クラシック 古楽・バロック

平均律クラヴィーア曲集作曲300周年記念!5台の楽器を駆使し録音!エンリコ・バイアーノ~J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集(全曲)(4枚組)

イタリアの鍵盤奏者エンリコ・バイアーノが、J.S.バッハの“平均律クラヴィーア曲集”の作曲300周年を記念して「3種類(ハープシコード、フォルテピアノ、クラヴィコード)、計5台の鍵盤楽器」を駆使して48曲全曲を演奏するというプロジェクトを実現させました!ジルバーマンのレプリカのフォルテピアノや、エティエンヌ・ブランシェ1733年製ハープシコードのレプリカなどを用いて作曲者の時代背景を反映したさまざまなニュアンスを表現しています
(2023/01/06)

クラシック 古楽・バロック

ファウスト&ベルリン古楽アカデミー/J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(SACDシングルレイヤー) 日本独自企画・限定盤!

ハルモニアムンディ・レーベルの名盤をSACD化する日本限定企画、限定盤。ハルモニアムンディのハイレゾマスターをライセンス、キング関口台スタジオで角田郁雄氏技術監修のもとリマスタリングされました。ベルリン古楽アカデミーのブランデンブルク協奏曲!これだけでも心躍るのに、なんとイザベル・ファウストとアントワン・タメスティという世界的名手がゲストに登場しているという、前代未聞のスケールの録音です
(2023/01/04)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 古楽・バロック

ヴェルサイユ宮殿主宰レーベルによる『オルフェのさまざまな表情』~フランス・バロックのカンタートの世界

ヴェルサイユ宮殿の催事部門Château de Versailles Spectaclesが主宰するレーベルで制作されたこのアルバムは、イタリア人作曲家たちの室内カンタータを手本にフランス独自の発展をみせていたフランス語歌詞によるカンタートを録音。テーマは古代神話の詩人音楽家オルフェウスの物語。クレランボーの傑作に始まり、その人気をふまえた続編として出版されたピロワの珍しい作品、ラモーの“オルフェ”などを選曲しています
(2022/12/28)

クラシック 古楽・バロック

ファンタズムによるヴィオール合奏によるJ.S.バッハ作品集第3弾~“クラヴィーア練習曲集 第3巻”“平均律クラヴィーア曲集第1巻、第2巻”からの作品を中心に

ファンタズムによるバッハの鍵盤作品を英国ルネサンス風のヴァイオル・コンソート(ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏)で演奏するアルバムの第3弾!この演奏形態の歴史的ルーツにも触れるオルガン作品“クラヴィーア練習曲集 第3巻”や“インヴェンションとシンフォニア”からの作品も多数収録。名手揃いのファンタズムならではの気品漂う解釈は今回も深い余韻を残す演奏に仕上がっています
(2022/12/28)

クラシック 古楽・バロック

アマンディーヌ・ベイエ&リ・インコーニティによるビーバー:ロザリオ・ソナタ!(2枚組)

17世紀のヴァイオリン音楽の至難の名曲、ビーバーのロザリオ・ソナタ。アマンディーヌ・ベイエの新録音が登場!通奏低音のメンバーと織りなす美しいアンサンブルも聴きものの充実の演奏です
(2022/12/27)

クラシック 古楽・バロック

クセニア・レフラーの新録音!『トゥルン・ウント・タクシス宮廷のオーボエ協奏曲集』

レーゲンスブルクに居城を構えドイツの郵便権を独占し、大きな財を築いたトゥルン・ウント・タクシス家。その宮廷楽団には優秀なオーボエ奏者のジョヴァンニ・パレストリーニが在籍し、宮廷図書館には100曲以上ものオーボエ協奏曲が所蔵されています。その中から選ばれた珍しい4作品を収録。ベルリン古楽アカデミーの首席オーボエ奏者のクセニア・レフラーを中心に、ベルナルディーニ、ボッシュと古楽オーボエの名手が揃った快演でお聴き頂けます
(2022/12/27)

クラシック 古楽・バロック

オランダ・バロックのPENTATONE第5弾!J.S.バッハのオルガンの名曲を室内オーケストラ版で!『バッハの女王』(SACDハイブリッド)

バロック・オーケストラ「オランダ・バロック」のPENTATONEレーベル第5弾はJ.S.バッハ。パッサカリア、トリオ・ソナタなど、オルガンの名曲の数々を室内オーケストラ版で演奏!編曲は当団のリーダー、ユディト&ティネケ・ステーンブリンクが手掛けています
(2022/12/27)

クラシック 古楽・バロック

プルハー&ジャルスキー~17世紀初頭フランス宮廷のサロンのため音楽『情熱のパッサカリア』

クリスティーナ・プルハー率いるラルペッジャータと、カウンターテナーのフィリップ・ジャルスキーは、これらのロベール・ド・ヴィゼー、アントワーヌ・ボエセ、エティエンヌ・ムリネ、ミシェル・ランベール、他多数のフランスの素晴らしいプログラムによって、17世紀に流行した洗練された歌曲「宮廷歌曲」を中心に、繊細な感情を表現する素晴らしい歌唱と演奏とを紹介しています
(2023/01/17)

クラシック 古楽・バロック