注目アイテム

ハーゼルベック&ウィーン・アカデミー管、ベンヤミン・シュミット/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、アンダンテ・カンタービレ(リスト編)

マルティン・ハーゼルベック率いるウィーン・アカデミー管弦楽団の最新盤は、ヴァイオリニスト、ベンヤミン・シュミットを独奏に迎えたベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲とリストがオーケストラ用に編曲したベートーヴェンのアンダンテ・カンタービレ。ヴァイオリン協奏曲のカデンツァは全楽章ヴュータン作で演奏しています
(2024/04/24)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽

山下牧子&佐野隆哉/ラファエル・フォン・ケーベル:9つの歌、瀧廉太郎:荒城の月、秋の月、花

「文化を紡ぐ夢のコラボレーション」として音楽学者瀧井敬子氏を中心に、社会福祉法人「旭川荘」と山形県長井市の3者共同プロジェクト「長井シリーズ」が新たにスタートします。第1弾となる今作では黎明期の日本洋楽史の恩人とも言えるラファエル・フォン・ケーベルの作品「9つの歌」を取り上げます。この曲集を、日本を代表するメゾ・ソプラノ歌手、山下牧子が真正面から向き合い、高らかに歌い上げます
(2024/04/24)

クラシック 国内クラシック オペラ

東京六人組『Our Favorites』(SACDハイブリッド)~東京六人組が贈るクラシック名曲アルバム

日本のスーパープレーヤー6人によるアンサンブル、東京六人組の2年ぶりのニュー・アルバムです。「Our Favorites」と題し、メンバーのみならず誰もが愛してやまないクラシックの名曲を集めました!ホルストの「木星」、ボロディン「だったん人の踊り」、ガーシュウィン「パリのアメリカ人」などずらりと並ぶ古今東西の人気曲ばかり。東京六人組のメンバーによる圧巻の演奏でお楽しみ下さい。(MClassics)
(2024/04/24)

クラシック 国内クラシック ブラス

『アーロン・ロザンド未発表名演集』(4枚組)~3つのリサイタルと4つの協奏曲を収録!共演はライトナー、ブロムシュテット、マーク!

ボヘミア派(シェフチェーク)、フランコ=ベルギー派(イザイ)、ロシア派(アウアー)の流れをくむ名手ロザンド。このBOXには1972年、1983年、2001年の3つのリサイタル、ヨアヒム(ドレヒュス指揮)、ヴィエニャフスキ(ライトナー指揮)、パガニーニ(ブロムシュテット指揮)、プロコフィエフ(マーク指揮)の4つのヴァイオリン協奏曲が収録されており、ロザンドの妙技を多彩なレパートリーで楽しむことができます。共演の指揮者たちも注目されるでしょう
(2024/04/23)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

フリッツ・クライスラー『ピアニストとしての自作自演集+1940年ルーズヴェルト大統領のためのコンサート』

クライスラー ピアニストとしての自作自演集。1919年から1927年のアンピコ・ピアノロール録音を収録。余白には1940年11月9日(ワシントンDC)ルーズベルト大統領のためのコンサートのライヴ録音を収録しています。 (タワーレコード)
(2024/04/23)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

セシル・ウーセ『エテルナ録音全集』(4枚組)~フランスの名ピアニストの知られざる東独録音!

1960年代終わり、フランスきっての名手として活躍していたセシル・ウーセ(1936~)に注目したのは名門エテルナでした。おかげでウーセ30代の切れの良い演奏が優秀な技術で録音され、以後の名声拡大にも大きく貢献する事になります。モーツァルトのピアノ・ソナタ集、ドビュッシー&ラヴェルの独奏曲集、マズアとのブラームス:ピアノ協奏曲第2番を収録。マズアとのブラームスは1977年のフランス・ディスク大賞を獲得した名盤です
(2024/04/23)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

チェリビダッケ&ミュンヘン・フィル『チェリビダッケ来日SACD傑作選』(SACDシングルレイヤー3枚組)

チェリビダッケ&ミュンヘン・フィルの3つの来日公演を収録。(1)シューマン:交響曲第4番、ムソルグスキー:『展覧会の絵』、ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第8番、録音:1986年10月14日/人見記念講堂、(2)ロッシーニ:『どろぼうかささぎ』序曲、R.シュトラウス:『死と変容』、ブラームス:交響曲第4番、ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、シュトラウス:ピツィカートポルカ、録音:1986年10月15日/東京文化会館、(3)ブルックナー:交響曲第8番、録音:1990年10月20日/サントリーホール
(2024/04/23)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

『ウィーン・フィルORF戦後ライヴSACD大集成』(SACDシングルレイヤー6枚組)~フルトヴェングラーを始めとする巨匠達の名演集!

ALTUSから発売されているウィーン・フィル・ライヴのSACDシングルレイヤー盤4タイトルを、単売パッケージそのままにクラフト調の三方背ケースに収めた数量限定セット。フルトヴェングラーの名演集は251分収録。クナッパーツブッシュの名演集は2枚のディスクに合計330分以上を収録。シューリヒトの名演集も2枚組で280分収録。最後の1枚にはベーム、ワルター、クリュイタンスの名演を255分収録しています
(2024/04/23)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

〈タワレコ限定・高音質〉スウィトナー&シュターツカペレ・ベルリン~ブルックナー交響曲集、ブラームス交響曲全集(SACDハイブリッド)

今回はデジタル録音のSACD化に取り組みます。ブルックナーの生誕200年を記念する企画としてスウィトナーが最晩年に収録した5曲を2集に分けてと、1984年の第2番のアナログ録音からスタートし、1986年までに残り3曲をデジタルで収録した名盤、ブラームスの交響曲全集の計3点です(ブラームスのDISC2のみは従来通りのアナログ音源からのマスタリングを採用)。エンジニアであるスティッケル氏によるマスタリング含め、現況で最高のパッケージを目指しました
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

数量限定44%オフ!『マエストロ・クラウディオ・アバド・エディション』(DVD25枚組)

アバドの人間性、音楽性を描いたドキュメンタリー5篇と、晩年のライヴ映像を中心とした25枚のボックス・セットです。カラヤンの後任としてベルリン・フィルの首席指揮者に就任したアバド。約13年間のアバド時代を象徴するようなコンサートを収録。さらに、自らグスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団、モーツァルト管弦楽団などを設立し、若手音楽家の育成にも力を入れていたアバドの功績をたたえるライヴ映像、ドキュメンタリーも含まれています
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 オペラ 古楽・バロック

数量限定51%オフ!『ベートーヴェン: 九つの「第九」』(DVD9枚組)~クレンペラーからルイージまで!

2020年のベートーヴェン生誕250周年を祝った企画DVDボックスの数量限定セールです。ベートーヴェン「第9」をホーレンシュタイン、クレンペラー、カラヤン、バーンスタイン、ギーレン、アバド、バレンボイム、メータ、ルイージの9人の歴史的な指揮者たちによる、9つの名演映像を収録!
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

イツァーク・パールマン、ヨーヨー・マ、ダニエル・バレンボイム/ベートーヴェン:三重協奏曲(アナログLP盤)

パールマンらしいリリックな表現と美音、ヨーヨー・マの旨味のある節回し、バレンボイムのピアノ&オーケストラの素晴しい背景づくりが、ベルリン・フィルの素晴らしい濃厚な味わいで、この作品の独特な本質を見いだした演奏です。この名演が、180gアナログLP盤で限定リリース
(2024/04/19)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

ヴォルフガング・サヴァリッシュ『ワーナークラシックス・エディション – シンフォニック、歌曲&合唱作品録音全集』(65枚組)

ワーナークラシックス全録音集となるこの第1巻(1954年から1997年のエレクトローラと旧EMIクラシックスのために作成された)には、ベートーヴェン、シューマン、メンデルスゾーン、ブラームス、ブルックナー、ドヴォルザークといった彼の交響曲演奏を中心に、著名なソリストによる有名な協奏曲の伴奏や、シューベルトの合唱作品の録音などが含まれています。フィルハーモニア管弦楽団とのドヴォルザークの第8交響曲は、1954年に彼が最初にリリースした録音です
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 オペラ

ジョン・カルショー生誕100周年記念『The Art of the Producer (Early Years 1948-1955)』(12枚組)

セットはカルショーがデッカのプロデューサーとしてキャリアをスタートさせた1948年の初期から始まります。コープランドの自作自演、バーバーの『弦楽のためのアダージョ』の初スタジオ録音、1951年と1953年のバイロイト音楽祭の録音、クリフォード・カーゾンの失われたテープからのもの、カルショーがキャピタル・レコードのために録音したショルティによる1954年のブラームス『ドイツ・レクイエム』など、大変貴重な録音が含まれています
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 オペラ

ダニエル・ホープ『Irish Roots』~民俗音楽とクラシック、自身のルーツを探究 CDとLPで発売!

ホープは父方の曽祖父が1890年代にアイルランドのウォーターフォードからアフリカに移住したことから、アイルランドとの深い関わりを感じています。ここではアイルランドの作曲家、アイナ・ボイルやターロック・オキャロランによる作品に加えて、『ダニー・ボーイ』やヴィヴァルディの協奏曲などを演奏。アイルランドのバンドLunasa、ハープ奏者のシヴォーン・アームストロング、フルート奏者のジェイムズ&ジニー・ゴールウェイなどと共演しています
(2024/04/19)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

特価1,190円!小澤征爾&ウィーン・フィル/ドヴォルザーク:交響曲第8番&第9番“新世界より”他(2枚組)

CD2に収録された1991年録音の“新世界より”と“自然の中で”は小澤征爾&ウィーン・フィルの初録音で、続いてCD1に収録された1992年録音の“交響曲第8番”と“真昼の魔女”が録音されました。とくに“交響曲第8番”は、同曲CD中屈指の名演、名録音として知られています。この頃より小澤征爾とウィーン・フィルは蜜月を迎え、2002年日本人として初めてウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートへの出演、同年からのウィーン国立歌劇場音楽監督就任に繋がりました
(2024/04/19)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

『福川伸陽 with ジャパンホルンサウンド』~日本屈指のホルン奏者たちによるアンサンブル!

天才ホルニスト、福川伸陽の呼びかけで集まった、日本屈指のホルン奏者たちによるアンサンブル。最大16本のホルンにピアノ、打楽器を加えた編成で、オーケストラ、吹奏楽の名曲から映画音楽まで、ホルン好きにとどまらず、幅広い音楽ファンへ贈ります。究極のアンサンブルによって紡がれる驚異のホルンの魅力をお楽しみください。(キングレコード)
(2024/04/19)

クラシック ブラス 国内クラシック

山根弥生子『作曲家との思い出 - 山根弥生子 同時代の日本人作品を弾く』(2枚組)

戦後まもなく渡欧し70年余、山根弥生子が今日まで、国内外で機会あるごとに演奏してきた親交のあった日本の作曲家―道を切り拓いた先達たち、ともに歩んだ同世代たち―によるレパートリー。音楽評論家であった父・山根銀二を介して知り得た作曲家と池内友次郎門下の旧友の作品が一堂に会した、山根ならではの選曲となった。〈Disc 2〉では、牧野由多可と宍戸睦郎、両名の協奏曲の世界初演を含む、60~70年代ドイツでの山根の貴重なライヴ音源を収録。(コジマ録音)
(2024/04/19)

クラシック 国内クラシック 現代音楽

ピエール・ガロン&マチュー・ブティノー/F.クープラン:王宮のコンセール~2台のチェンバロによる

チェンバロ2台によるF.クープランの《王宮のコンセール》の登場。演奏するのは、フランスの気鋭の古楽アンサンブルを通奏低音で支え、ソロでも活躍している名手たち、ピエール・ガロン&マチュー・ブティノー。第2番と第4番のいくつかの楽曲では、テオルボとバロック・ギターも参加し、当時の王宮で行われていた親密にして贅沢な音楽会のもようが再現されます
(2024/04/19)

クラシック 古楽・バロック

ハンソン弦楽四重奏団、アダム・ラルーム/シューマン:弦楽四重奏曲&ピアノ五重奏曲(2枚組)

2013年結成。ジュネーヴ国際コンクール(第2位)、ハイドン国際室内楽コンクール(第2位)、リヨン国際室内楽コンクール(第3位)等で上位入賞の、ハンソン弦楽四重奏団がハルモニアムンディ・レーベルから登場。シューマンの弦楽四重奏とピアノ五重奏曲という充実の2枚組、ピアノはアダム・ラルームです
(2024/04/19)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽