交響曲・管弦楽曲
新年を寿ぐ!ティーレマン初登場『ウィーン・フィル/ニューイヤー・コンサート2019』
2019年は、ドレスデン・シュターツカペレ首席指揮者、ザルツブルク復活祭音楽総監督を兼任し、名実ともにドイツ音楽の世界的巨匠と目されるクリスティアン・ティーレマンがニューイヤー・コンサート初登場。重厚かつしなやかで個性の強いティーレマンが気心知れたウィーン・フィルとともに純音楽的でスケールの大きな名演奏を繰り広げています
(2019/01/08)
輸入盤CDで登場!パーヴォ・ヤルヴィ&パリ管『シベリウス:交響曲全集』
「私はシベリウスの演奏伝統など信じない。パリ管にはそうした伝統がないからこそ、作品をありのままに捉えその深奥に偏見なく迫れる」と熱く語るパーヴォ。1985年、指揮者としてのデビュー演奏会で交響曲第1番を取り上げて以来、30年以上にわたり、シベリウスはパーヴォにとって最重要レパートリー。日本先行発売で絶賛された全集が輸入盤で登場します
(2018/12/07)
1966年ステレオ・ライヴ!セル&クリーヴランドのドヴォルザーク第8&シベリウス第4
セルにとってチェコ音楽はお国物。ドヴォルザークの第8番はモノーラルとステレオで計3回セッション録音したほどの得意曲目。一方のシベリウスの第4番はセッション録音の無い曲目で非常に貴重な録音となっています。良好なステレオ・ライヴ録音です
(2018/12/07)
1967年ステレオ・ライヴ!バーンスタイン&NYPのマーラー:交響曲“大地の歌”
多少揺れもある箇所がございますが全体は優秀なステレオ録音。ウィーンフィル盤が1966年、イスラエルフィル盤が1972年の録音ですから丁度合間にあたるライヴ。テノールのトーマスは早世した名歌手で、その一種の軽みを備えた歌唱がこの曲にはピッタリ。フィッシャー・ディスカウの歌唱については最早言葉も必要ないくらいの見事さです
(2018/12/07)
1964年ステレオ・ライヴ!アンセルメ&SRO、フランチェスカッティ『オール・ベートーヴェン・プログラム』
アンセルメと手兵ロマンド管とのベートーヴェン・プロ!ドイツ音楽にも並々ならぬ自信を持ち、ドイツの有名オーケストラにも毎年客演した巨匠の中の巨匠。造形はスタイリッシュなものですが、そこかしこに細やかな工夫があります。ヴィクトリア・ホールの音響の良さは50年以上前のこのライヴでもよくわかります。名匠フランチェスカッティとのヴァイオリン協奏曲も聴き物です
(2018/12/07)
Weitblickより久々にスヴェトラーノフ新譜3タイトル発売!ラフマニノフ、ドビュッシー、協奏曲ライヴ
久々にスヴェトラーノフ新譜3タイトル発売!(1)ルーマニアの名女流ヴァイオリニストとの顔合わせ!マルコヴィッチとの協奏曲ライヴ、(2)手兵ロシア国立響との十八番ラフマニノフ2番、(3)実は得意であったドビュッシー名演集。何れもスウェーデン放送による鮮明なステレオ・ライヴ録音です!
(2018/12/07)
米国黒人指揮者ポール・フリーマンのもと米CBSが制作した革新的な「黒人作曲家シリーズ」が世界初CD化!『黒人作曲家シリーズ1974-1978』(10枚組)
シュタルケル、ローザンドも参加!1970年代に米国黒人指揮者ポール・フリーマンのもとで米CBSが制作した革新的な「黒人作曲家シリーズ」の全貌が世界初CD化・最新リマスターで蘇りました!古典派から同時代にいたる黒人作曲家の作品を収録。注目の全集です
(2018/12/07)
ヤンソンス&バイエルン放送響によるベートーヴェン“ミサ曲 ハ長調”のCDが登場!カップリングは“レオノーレ序曲第3番”!
2018年1月に開催された、マリス・ヤンソンスの75歳の誕生日祝賀コンサートよりメイン・プログラムのベートーヴェン“ミサ曲ハ長調”を収録。映像商品は昨年Belvedereレーベルよりリリースされました。このCDは2004年に演奏された“レオノーレ序曲第3番”をカップリングしています
(2018/12/07)
『State of the Art~ドイツ・グラモフォンの歴史』LP付きハードカバーブック(英・独語版)
DGの120年の歴史が詰まったハードカバーブック『State of the Art』(英・独語版)が出版されました。DGに残されている膨大な資料への前例のないほどの取り組み、そしてアーティスト、歴史学者、プロデューサー、エンジニアと新旧のDG幹部へのインタビューに基づいて製作されました。DG所蔵の写真も多数掲載。12トラックを収めたLP付きです
(2018/12/19)
ダニエル・バレンボイム『ベルリオーズDG録音全集』(10枚組)
ベルリオーズ没後150周年を記念して、ダニエル・バレンボイムがパリ管弦楽団とDGに録音したベルリオーズ作品をすべて収録したアルバムです。ドミンゴ、ミントン、フィッシャー=ディースカウ、テ・カナワ、ノーマンも共演しています。キャップ・ボックス仕様、ブックレットにはNigel Simeoneによる新しいエッセイを掲載
(2018/12/07)
ジョン・エリオット・ガーディナー『ベルリオーズ・リディスカヴァード(8CD+1DVD)』
ベルリオーズの没後150周年を記念して、ジョン・エリオット・ガーディナーとオルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティクがフィリップス・レーベルに行った革新的なベルリオーズの録音が、デッカよりDVD付きCD8枚組で発売されます。DVDには『幻想交響曲』と『荘厳ミサ曲』が収録され、ベルリオーズの見事なオーケストレーションをお楽しみいただけます
(2018/12/07)
ラトル、ナガノ、プラッソンらの音源による『ファンタスティック・ベルリオーズ』(3枚組)
2019年のベルリオーズの没後150年を記念して、ラトル&ベルリン・フィルによる幻想交響曲、バーンスタイン&フランス国立管による「イタリアのハロルド」、ナガノ&リヨン国立歌劇場による「ファイスとの劫罰」抜粋、ネルソン&ライン国立歌劇場による「トロイアの人々」抜粋など、ベルリオーズの傑作を3枚組に凝縮!
(2018/12/07)
世界初録音曲、編曲作品を含んだ初の全集!『ベルリオーズ作品全集』(27枚組)
2019年のベルリオーズ没後150年を記念した世界初の作品全集BOXです。ワーナー音源だけでなく、他社音源やライヴ音源も借用し、現在まで発見されている作品を全て網羅(世界初録音曲あり)!他の作曲家作品のベルリオーズ編曲版も収録しています。世界初の「幻想」録音、ルネ=バトン指揮の1924年録音も、最新リマスターで収録されます!
(2018/12/07)
輸入盤も発売!小澤征爾、水戸室内管弦楽団を率いた15年ぶりのベートーヴェン“第九”録音
世界的名手が揃った少数精鋭の水戸室内管弦楽団の第100回記念定期演奏会で演奏されたベートーヴェン交響曲シリーズ第4弾“第九”。演奏会では、後半2楽章を小澤征爾が指揮し、前半2楽章はコンサートとは別に小澤征爾指揮でセッション録音!
(2018/12/07)
【再入荷】ゲルギエフ&マリインスキーの“くるみ割り人形”赤盤と緑盤の2枚組LP
SACDハイブリッド盤(MAR0593)で好評だったゲルギエフ&マリインスキー劇場管弦楽団によるチャイコフスキー“くるみ割り人形”全曲が初LP化! 2枚組LPでの登場、くるみ割り人形にふさわしく、盤(ヴィニール)はそれぞれ赤色と緑色になっています。今年春に入荷し、瞬く間に品切れしましたが、クリスマスを控え、再プレスされました!
(2018/12/06)
P.ヤルヴィ&NHK交響楽団/マーラー:交響曲第6番“悲劇的”(SACDハイブリッド)
2017年2月、パーヴォ・ヤルヴィとNHK交響楽団は初めてヨーロッパを訪れました。ベルリン、ロンドン、ケルン公演のプログラムに選ばれたのがマーラーの交響曲第6番「悲劇的」で、ツアーのハイライトとなりました。そのヨーロッパ・ツアーを前に横浜でライヴ録音されたのが当ディスクです
(2019/01/22)
幻の来日記念盤!ヤンソンス&バイエルン放送響 アジア・ツアー特別盤(4枚組)
ヤンソンスの来日は残念ながら幻になってしまったバイエルン放送響の来日公演。この『アジア・ツアー 2018 特別盤』にはヤンソンス&バイエルン放送交響楽団の当初のメイン・プログラムを収録。両者の組み合わせとして最初に発売された“マーラー:交響曲第7番”から今回のツアーの目玉でもあった“ストラヴィンスキー:春の祭典”まで全4枚。お得価格の完全限定盤です
(2018/12/06)
ベルリオーズ・イヤーを先取り!ロト&タベア・ツィンマーマン“イタリアのハロルド”
ベルリオーズは1869年に歿したため、2019年は没後150年にあたります。曲目はソリストを伴う2篇。「イタリアのハロルド」はパガニーニの依頼で作曲されたヴィオラ独奏を含む協奏作品。ここではタベア・ツィンマーマンという大スターと共演になりました。「夏の夜」ではロトの意見により全篇がバリトンにより歌われます
(2018/12/05)
ブラビンズ&BBCスコティッシュ響のティペットの交響曲集第2弾は“第3番”&“第4番”、世界初録音の“交響曲変ロ長調”!
英グラモフォン賞にノミネートしたマーティン・ブラビンズのティペット交響曲集!第2弾は、ソプラノ独唱が参加する中期の作品“第3番”と単一楽章による後期の“第4番”、そして世界初録音となる“交響曲変ロ長調”を収録しています
(2018/12/05)
ピオヴァーノ&サンタ・チェチーリア音楽院弦楽合奏団によるチャイコフスキー&ドヴォルザークの“弦楽セレナード”
サンタ・チェチーリア音楽院管弦楽団の首席ソロ・チェロ奏者でもあるピオヴァーノの指揮による、サンタ・チェチーリア音楽院弦楽合奏団のアルバム。弦楽合奏の王道レパートリー、チャイコフスキーとドヴォルザークの“弦楽セレナード”を収録
(2018/12/05)